薬王堂気まぐれ通信使№827  2021-8-9
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

今日は広島市の西にある窓が山に行ってみました。
先日、台風が通過して道に枝葉が散乱していました。
ここからは車でいけないと判断し、道の端に停車して歩くことにしました。
気が付いた植物を見てみましょう。

マタタビ 実 実
サネカズラ 雄花
クマノミズキ
オオバノイノモトソウ
イノデ
オトコエシ 花蕾
キジノオシダ
マムシグサ  
リョウメンシダ
ヤマジノホトトギス
ハナイカダ
ハンショウヅル
バイカツツジ
トウバナ 
ミズタマソウ


ミズタマソウ


ヤマアジサイ
サンヨウアオイ
イワタケ 
ヤマシグレ


ヤマシグレ


ミヤマシキミ
コシアブラ
ママコナ
アクシバ
コアジサイ
オオイワカガミ 
ニガクサ
ヒヨドリバナ
ノギラン
フジカンゾウ
イワヒメワラビ 
オオイタチシダ
トコロ
キンミズヒキ
アキギリ
ダイコンソウ
アキノタムラソウ
カナクギノキ
ウバユリ
ゲンノショウコ



小雨が降る中、窓が山の東峰まで登りました。
眼前にいつもお世話になっている広島湾と各島々が一望できます。


もう一つの頂上である西峰に向かいましたが途中で諦めます。
花崗岩には水晶を掘った穴が空いていました。
少し晴れてきたようです。
往路の山道を下りずに南登山道を通ることにしましたがこれが大間違いでした。
途中、昨日の大風でコシアブラの大木が倒れ道を塞いでいました。
山の中に入り何とか脱出、しかしもう一か所、坂道でコシアブラが倒れ樹間をかき分けて何とか脱出、這う這うの体で来た道に辿り着きます。

山道には色々な枝葉が散乱していました。
気になるものを集めてみました。

イソノキ・マタタビの実・コブシの実?・アカマツの松ぼっくりコシアブラの花アブラチャンの実?・モミの葉?

モミの葉先は二股に分かれていると思っていましたが葉先が丸い針葉樹も落ちていました。
はたして別々のものなのか?
分らないまま帰宅して林将之氏の「樹木の葉」で見てみますと、モミは若い葉で日陰にある葉先は二股に分かれ、日が当たる成木の葉先は丸くなっているとのこと、


強風で落ちたものでしょう。
それにしても広島市内で海に近い低山に、モミの大木が自生していることに驚きました。
ホーム  一覧に戻る